
7月に入りました。
暑い毎日、皆さま、いかがお過ごしですか?
センターのある「平塚栗原ホーム」では6月中旬から毎年、紫陽花が綺麗に咲いています。来館の際にはぜひご覧ください。
さて、今年度は感染症についての研修会を3回にわたっておこないます。
先日、まず1回目、通所系サービス向けにおこない、「感性性胃腸炎」「ノロウイルス性胃腸炎」など、感染予防含め講義がありました。さらに、グループワークでは事例から「○○のとき、皆さん、どう動きますか?」というテーマで参加者各々、考えられていました。参加者の方からは「感染には予防・普段からの意識が重要だと実感しました」「たくさんの資料もわかりやすく、実技症例検討など他者との情報交換等ありがたかったです」などご意見いただきました。
現在、第2回目(訪問系サービス向け)の申込み受付中です。あらためて、普段されている感染対策の確認の意味も含めて、ぜひ参加してみませんか。
詳細はホームページ、「研修セミナー」をご覧ください。